まちいろPDF版を一括ダウンロード

title_banner_linetouka.jpg

2015年から続く人気企画「まちいろ」。2017年も毎回お読みいただきありがとうございました。
2018年度もこのまま続けていけるように、神頼みしなければ!
ということで今回は2017年の総集編として、初詣特集をお届けいたします。

line2.png

歴史

映画で一躍有名に!のんびりした空気に満ちた静かな名社

須賀神社

江戸時代に創建され、四ツ谷十八ヵ町総鎮守として崇敬を集めてきた須賀神社。6月の祭礼は江戸五代祭りのひとつにも数えられていたのだそう。ご祭神は須佐之男命(須賀大神)と宇迦能御魂神(稲荷大神)。地域の信仰を集めたこの神社が一躍有名になったのは、映画『君の名は。』大ヒットから、キービジュアルで主人公たちが行き交う印象的なシーンが、須賀神社の階段です。

(vol.25 四ツ谷特集より)

yotsuya_C_suga_01.jpgyotsuya_C_suga_02.jpg

境内には静かな時間が流れ、ゆったりと祈りを捧げることができます。

施設情報:新宿区須賀町5
営業時間:特になし

line2.png

歴史

駅名となった江戸時代からの名刹

祐天寺

東急東横線祐天寺駅の名称ともなった祐天寺。江戸時代、徳川綱吉や桂昌院などさまざまな人から帰依を受け、増上寺の大僧正となった江戸中期の高僧・祐天上人が隠居し、没した地がこの地でした。のちに祐天上人の遺志をついで念仏道場として開創したのがこの祐天寺です。現在に至るまで地域の人に愛され、さまざまな行事が行われています。

(Vol.29 中目黒特集より)

nakameC_yutenji_01_linetouka.jpgnakameC_yutenji_02_linetouka.jpg

街の雑踏を離れた、静かな境内

施設情報:東京都目黒区中目黒5-24-53
配管時間:9:00~17:00

line2.png

歴史

厄除けと初詣に霊験あらたかな「お大師様」

川崎大師

初詣といえばココ!と決めている人も多い川崎大師。正式名称は金剛山 金乗院 平間寺といい、大治3年(1128)に開創した由緒あるお寺です。霊験あらたかな厄除けのお大師様として、関東一円からたくさんの人が訪れます。賑わいを見せる初詣はもちろん、5月には子どもフェスタ、7月には風鈴市と年間を通してさまざまな行事が行われます。

(Vol.30 川崎特集より)

kwskC_daishi_01_linetouka.jpgkwskC_daishi_02_linetouka.jpg

さまざまな人が参拝に訪れる。お護摩は毎日申し込み可能。

施設情報:神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
拝観時間:4月~9月 5:30~18:00 10月~3月  6:00~17:30

line2.png

歴史

強運厄除、金運アップを願う人に

小網神社

創建は文正元年(1466)。第二次世界大戦中、ここで御守を受けた兵士が全員生還を遂げた、社殿が東京大空襲でも焼け残ったといったエピソードから強運厄除の神として知られ、平日でも参拝者が絶えず訪れます。境内の「銭洗いの井」は金運アップを願う人に。ここの小さなざるでお金を清め、財布の中に使わずに入れておくとご利益があるのだそう。

(Vol.32 八丁堀・茅場町特集より)

hcbC_koami_01_linetouka (1).jpghcbC_koami_02_linetouka (1).jpg

社殿は日本橋地区に残されている唯一の木造檜造りの神社建築なのだとか。

施設情報:東京都中央区日本橋小網町16-23
参拝時間:24時間(御守、授与品等の頒布は9:00~18:00)

line2.png

癒し

「花の天神様」として多くの人から崇敬を集める名社

亀戸天神社

寛文元年(1661)創建。歌川広重が「名所江戸百景」の中でも本社の太鼓橋と藤の花を楽しむ人々を描いたように、「亀戸の五尺藤」「亀戸の藤浪」として江戸の人々の目を楽しませてきました。現在でも「花の天神様」として早春の梅、4月から5月にかけての藤、秋の菊と多くの人に親しまれています。学問の神様・菅原道真公が祀られていることから、受験シーズンには合格祈願の学生の姿も。

(Vol.31 錦糸町特集より)

kscB_kameido_01_linetouka.jpgkscB_kameido_02_linetouka.jpg

亀戸天神社といえば藤まつり。春から夏に移り変わる季節、一斉に見事な花を咲かせます。

施設情報:東京都江東区亀戸3-6-1
拝観時間:本殿の開門時間 6:00~17:00

※マップのアイコンをクリックすると名前が表示されます。


※「まちいろ」に関するご意見ご感想、また取りあげて欲しいテーマなどを是非お寄せください。

※ 掲載している記事内容は取材時(平成29年時点)のものです。

まちいろPDF版を一括ダウンロード