まちいろ沿線 Vol.5 「都電荒川線」特集
まちいろPDF版を一括ダウンロード

都電荒川線

かつて40路線が東京都市部に張り巡らされていた都電ですが、現在唯一残っているのが都電荒川線。三ノ輪橋から早稲田間を結ぶ12.2kmは桜やバラが咲き誇り、昔ながらの商店街や歴史的スポットなどを楽しめます。今回は、「東京さくらトラム」の愛称で親しまれる都電荒川線の魅力をご紹介します!

下水処理施設の上に造成された自然豊かな公園

荒川七丁目駅荒川七丁目駅「荒川自然公園」

東京都下水局三河島水再生センターの施設の上に、人工地盤を造り設置された「荒川自然公園」。1982年には新東京百景に選定され、東京都を代表する景勝地のひとつとしても知られています。公園は荒川七丁目に近い北側・中央と、荒川二丁目に近い南側に分かれていて、テニスコートや野球場、白鳥の池、交通園と幅広い世代の人が楽しめる施設が多く揃っています。

荒川七丁目駅「荒川自然公園」荒川七丁目駅「荒川自然公園」

水と緑が豊かな自然公園は昆虫や鳥などの様々な生き物が生息しています。

所在地:東京都荒川区荒川8−25−3

大正11年開園!東京23区唯一の公営遊園地

荒川遊園地前駅荒川遊園地前駅「あらかわ遊園」

大正11年開園の老舗遊園地「あらかわ遊園」。令和4年に30年ぶりの大規模改修を終えてリニューアルオープンしました。公営遊園地ということもあって、入園料やアトラクション利用料がお手頃価格なのが嬉しいところ。また、アトラクションだけでなく小動物園、ピクニックなどに使える広場なども充実しているので、まだアトラクションにはちょっと早い小さなお子さん連れでも楽しむことができます。

荒川遊園地前駅「あらかわ遊園」荒川遊園地前駅「あらかわ遊園」

バリアフリーにも対応した施設へとリニューアル!夜間開園も実施していて、観覧車のライトアップなども楽しめます。

所在地:東京都荒川区西尾久6−35−11
営業時間:9:00〜17:00(夜間開園日は20:00まで)
入園料:大人800円、65歳以上400円、中学生400円、小学生200円、、未就学児(3歳以上)無料、2歳以下無料

大塚の地に生まれたもなか専門店

大塚駅前駅大塚駅前駅「千成もなか本舗」

昭和20年、大塚に生まれたもなか専門店「千成もなか本舗」。豊臣秀吉が勝利のたびに数を増やしたとされる馬印「千成びょうたん」が千成もなかの由来となっています。小さなひょうたん型のもなかは食べたら福が舞い込む縁起物とされ、現在は縁起の良い手土産として人気!5色のひょうたんはそれぞれ味の異なる餡が入っていて、好みや気分で選べる楽しさも◎。

大塚駅前駅「千成もなか本舗」大塚駅前駅「千成もなか本舗」

小さいひょうたんはこしあん、白あん、梅あん、ごまあん、小倉あん。一回り大きな栗もなかは白あんと小倉あんがあります。店頭では焼きたてどらやきも!

店舗情報:東京都豊島区南大塚3−54−4
営業時間:10:00〜18:00
定休日:年中無休

江戸三大鬼子母神として有名な法明寺の鬼子母神

鬼子母神前駅鬼子母神前駅「法明寺と鬼子母神堂」

雑司ヶ谷鬼子母神堂として有名な「法明寺」の「鬼子母神堂」。鬼子母神は安産・子育(こやす)の神様として有名で、こちらの鬼子母神堂は永禄4年に、現在のめじろ台あたりで山村丹右衛門が鬼子母神像を井戸から掘り出したことから始まっています。ちなみに、こちらの鬼子母神堂は近くにある法明寺の境外仏堂のため、法明寺の本堂は同じ敷地に無いというちょっぴり不思議なつくりをしています

鬼子母神前駅「法明寺と鬼子母神堂」鬼子母神前駅「法明寺と鬼子母神堂」

こちらの鬼子母神堂では「鬼」の字を一画目の「てん」がない字を使っています。お釈迦様に帰依し、角を差し出して安産の神様となった鬼子母神にちなんだものです。

所在地:
【法明寺】東京都豊島区南池袋3−18−18
【鬼子母神堂】東京都豊島区雑司が谷3−15−20

急斜面で有名なのぞき坂はアニメーション作品の聖地だった

学習院下駅学習院下駅「のぞき坂」

「のぞき坂」は住宅街にある坂道ですが、何と言っても勾配が最大13度とされ、とにかく急斜面であることが有名!都内で自動車が通行可能な道路としては斜面・延長距離ともに最急のひとつに数えられています。その特徴からか、多くのアニメーション作品の舞台としても描かれることがあり、聖地巡礼の地としても知られています。

学習院下駅「のぞき坂」学習院下駅「のぞき坂」

目白通りから15メートルほどを下る急坂。一番上からは新宿エリアの高層ビルを望むことができます。

所在地:東京都豊島区高田2−17から2−18


※「まちいろ」に関するご意見ご感想、また取りあげて欲しいテーマなどを是非お寄せください。

※ 掲載している記事内容は取材時(令和5年6月時点)のものです。

まちいろPDF版を一括ダウンロード