まちいろプラス Vol.33 仕事運&金運アップ特集
まちいろPDF版を一括ダウンロード

仕事運&金運アップ特集

今年も頑張るぞ!と思ったとき、気になるのはやっぱり仕事運&金運。実力で乗り切る派の人も、運がいいと思っているからこそ頑張れることも、あるのかもしれません。仕事運と金運にご利益があるスポットをご紹介します。

銀座の道端から大きな百貨店の屋上に上り詰めたお地蔵様

銀座三越「出世地蔵尊」

銀座三越の9階、銀座テラスにある「出世地蔵尊」。お地蔵様の由来についての詳細は不明な点が多いものの、最初に祀られたのは銀座に煉瓦街が建設された1873年以降1902年以前のことと考えられています。戦後、出世地蔵はしばらくの間銀座4丁目の道端に置かれていましたが、1968年銀座三越が全面的に改装される際に現在の9階銀座テラスに置かれることとなりました。道端にあったお地蔵様が大きな百貨店の屋上まで上り詰めたと言うことで、いつしか「出世地蔵」と呼ばれるようになったそうです。

銀座三越「出世地蔵尊」銀座三越「出世地蔵尊」

銀座三越9階銀座テラスは誰でも気軽に休める憩いの空間となっています。

店舗情報:東京都中央区銀座4-6-16
営業時間:10:00〜20:00

白い狐にまたがる神様「豊川ダ枳尼眞天(「ダ」は口遍に「乇」)」をお祀りするお寺

豊川稲荷東京別院

愛知県豊川市にある豐川閣妙嚴寺を本山とする豊川稲荷東京別院。芸事や金運のご利益があるとされているため、芸能人や会社経営者、商売をされている方に人気!特に、金運UPを狙うなら境内にある、融通稲荷尊天へのお参りは欠かさないようにしたいところです。こちらは、参拝方法がちょっと特殊。お参りをしたあとにお供え台にある"融通金"と書かれた黄色い封筒をいただきます。融通金はお財布に入れて過ごし、1年たったら感謝を込めてお返しします。一年間融通金を大切にすることで苦しみは排し、楽しみをもたらし、其の上に諸々の融通が叶えられるとされています。

豊川稲荷東京別院豊川稲荷東京別院

荘厳な社殿で、今年1年の金運を願ってみたい。

所在地:東京都港区元赤坂1-4-7

富士山からのパワーをいただける都内屈指のパワースポット

池田山公園

日本一の高さを誇る富士山からはいくつかの"龍脈"が流れているとされていますが、そのうちの1つが通過しているのが「池田山公園」です。幸運を呼ぶ龍が通る道、すなわち大地から溢れる幸運の気のことを風水では"龍脈"と呼びます。池田山公園は江戸時代には岡田藩主池田氏の下屋敷があり、そのことから池田山という名前がつきました。高台を生かした高低差のある園内には江戸時代から残る回遊式庭園があり、園内の奥には滝を見ることも!

池田山公園池田山公園

高低差を活かした園内にはベンチも。休憩がてらパワーチャージをしても良さそうです。

所在地:東京都品川区東五反田5−4
開園時間:7:30〜17:00(7月〜8月は7:30〜18:00)

曲垣平九郎が名を挙げた名所にちなんだお菓子

御菓子司 新正堂「出世の石段」

新橋にある和菓子屋「新正堂」と言えば、忠臣蔵にまつわるお菓子の「切腹最中」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。「出世の石段」は講談「寛永の三馬術」のなかの一人、曲垣平九郎が名を成した名所「愛宕山」にちなんだお菓子です。曲垣平九郎が日々馬術の鍛錬を怠らずに行なっていた結果が身を結んだという云われの階段「出世の石段」を彷彿とさせる段々が刻まれたクッキー生地に、バニラ・抹茶のクリームがサンドされています。話のネタに手土産にしても喜ばれそうですね。

御菓子司 新正堂「出世の石段」御菓子司 新正堂「出世の石段」

店頭・通販では「出世の石段」のみのセットだけでなく、開運祈願お菓子である「景気上昇最中」とセットも販売しています。

店舗情報:東京都港区新橋4−27−2
営業時間:9:00〜19:00(月〜金)/9:00〜17:00(土)
定休日:日曜祝日

若者の街、渋谷を守るパワースポット

金王八幡宮

平安時代から続く渋谷のパワースポット「金王八幡宮」。金王八幡宮の社殿は、徳川家光の乳母である春日局と、守役の青山伯耆守忠俊が、家光を三代将軍にと祈願し、それが成就したお礼として寄進されたものです。そのため、現在は多くの出世を願う人々がお参りに訪れることで有名です。また、境内にある玉造稲荷社は商売繁盛、金運アップのご利益があるとされているので、仕事を成功させるだけでなく、売り上げアップを狙う人はこちらへのお参りもお忘れなく。

金王八幡宮金王八幡宮

もともとは「渋谷八幡宮」と称されていましたが、保元の乱で大功を立てた渋谷金王丸常光の名声により「金王八幡宮」と称されるようになりました。

所在地:東京都渋谷区渋谷3−5−12


※「まちいろ」に関するご意見ご感想、また取りあげて欲しいテーマなどを是非お寄せください。

※ 掲載している記事内容は取材時(令和5年1月時点)のものです。

まちいろPDF版を一括ダウンロード