今後の企業経営を考えるにあたり「働き方改革」は大きな課題の一つになりつつあります。中でも「オフィス」に関わる部分は大きなキーワードとなっているといえるでしょう。 問題のないオフィス運営のためには、自社に合ったオフィスの選び方、オフィス移転のポイント、オフィスレイアウトのコツなど、さまざまな角度からの情報を得る必要があります。 そこでオフィスコラムのコーナーを新設しました。どうぞ自社のオフィス戦略を進める際の資料としてご覧ください。
Vol.4 オフィス移転の費用~ホントのところを解説します~
オフィス移転に際して重要なのが費用面です。「無駄なコストは抑えたい」というのは当たり前のこと。今回は、昨今の傾向を踏まえつつ、リアルなオフィス移転の費用についてみていきましょう。
Vol.3 オフィス移転~業者選びのポイントとは?~
「オフィス移転がこんなに大変だったとは……」「想像以上に負担が大きかった」そう漏らす担当者も多いオフィス移転プロジェクト。段取りや費用以上に重要なのが、業者の選定です。ここを見誤ると「もはや何を判断基準にして良いのかわからない」ということも。今回は自社にぴったりの会社を選ぶために、押さえておくべきポイントを紹介します。
Vol.2 オフィス移転計画はロングスパンで!~長期的な視野の重要性~
今すぐに移転するわけではないけれど、いずれは考えなければならない??移転時期がまだはっきりと決まっていないならば、移転先の選択肢はグッと広がります。移転に慣れた企業の場合、数年のスパンで市況を見ていることも多いのです。今回は長期的な視野に立ったオフィス移転のヒントをご紹介します。
Vol.1 オフィス物件選びで失敗しないための3つのポイント
企業にとって、オフィス移転は大きな転機です。事業拡大につき社員が快適かつ効率的に働けるように、営業効率が上がるように、採用に有利なように……さまざまな意図を持って行われるオフィス物件・事務所物件選び。余分なコストをかけず、事業にも追い風となるように「オフィス物件選びで失敗しないポイント」について押さえておきましょう。