会社をもっと良くするには?仕事運をアップするオフィスの風水を、わかりやすくマンガでご紹介します!
10月「好感度も仕事運も上げるオフィスのファッションは?強運を手に入れる服はこれだ!」
業種や職種によって差はあれど、クールビズやウォームビズの広がりで大分、広がりが出てきたオフィスのファッション。外見は良好な人間関係を築くうえで重要なファクターですから、清潔感や信頼感を与える服装というのは大前提です。そしてさらに、運気もアップできたらダブルで嬉しいというもの。風水の観点から、仕事運をアップする開運ファッションをご紹介します♪
9月「ファッションや小物に取り入れよう!仕事運を味方につけるカラー風水」
風水では、色の持つパワーを開運に活かすことがよくあります。目的に合った色を身につけたり手近に置いたりすれば、運気をパワーアップさせることができます。自分に足りない運気があれば、それを補うのもいいアイデア。それぞれの色が持つ意味合いをご紹介します。
8月「転職したい!夢を叶えて仕事運を上げるオフィス風水」
「チャレンジしたい仕事がある」「年収を上げたい」「あの会社で働きたい!」理由はさまざまですが、社会人ならば一度は転職したいと思う瞬間もあるかもしれません。今回は"もしものとき"のために、転職運を上げる風水をご紹介します。
7月「今すぐできる!金運アップのオフィス風水」
誰もが気になるテーマ・金運。財布の中身に余裕があれば、気持ちの余裕もできるものです。誰にとっても大事なお金のこと、うっかりツキを逃さないようにしたいもの。今回は、金運アップに関連した風水をご紹介します。
6月「ワークスタイル別★オフィス風水」
オフィスで役立つ風水をご紹介してきた「オフィス風水」シリーズ、今回は少し趣向を変えて職種別にぴったりの風水をご紹介します。営業、企画、デスクワーク......あなたの働き方は、どれに近いですか?
5月「やる気スイッチが見つからない!?運気を下げるオフィスあるある」
オフィスでは「あたりまえ」の風景も、実は風水的に見るとNGというものは意外と多いもの。今回はやる気をダウンさせたり、会社の成長を鈍化させたりしかねないポイントと、風水による改善法をご紹介します。
4月「地味なトラブルをなくす&ミーティングが盛り上がるオフィス風水」
今回は日々の地味なトラブルを防ぐためのちょっとしたコツと、ミーティングスペースや会議室などでの会話を盛り上げるテーブル選びをご紹介します。オフィス風水の開運ポイントをつかんで、仕事の効率を上げていきましょう!
3月「私物が味方!すぐに実践できる簡単オフィス風水」
マグカップやステーショナリーなど、デスクの上に私物を置いている人は多いと思います。実は、私物は会社で仕事をする上では強い味方。色や素材を選べば、さらなる仕事運アップも期待できます。今回は、取り入れやすいという点でも嬉しい私物に関する風水をご紹介します♪
2月「もうすぐ年度末!異動や入退社に関わるオフィス風水」
これからの季節は異動や新入社員の入社など、いつものオフィスにも変化が起きやすい時期です。ご挨拶でバタバタしたり、人の増減にともなって執務エリアのレイアウトを変えたりすることもあるでしょう。今回は、そんな年度末・新生活シーズンに役立つ風水をご紹介します。
1月「効率&やる気をアップするオフィス風水」
書店でビジネス書コーナーに足を運べば、「仕事の効率を上げる」「定時に帰る仕事術」といった本が目白押し。ビジネス雑誌でも定期的に効率アップ術は特集されます。いかに世の中のビジネスマンが効率の上げ方に悩んでいるかを表しているかのよう。その悩み、もしかして風水で解決できるかもしれません!
新春号「2016年もがんばろう!新春オフィス風水」
あけましておめでとうございます!新しい年がスタートしましたね。年が改まると、「心機一転がんばろう!」という気持ちになる方も多いことかと思います。今年の目標は、もう決めましたか? オフィス風水で運気を上げて、仕事でもぜひ目標を達成してください。
11月「キレイにして運気も上げるオフィス風水」
今年ももうすぐやってくる、大掃除の季節。オフィスによっては管理会社にお任せというところもあるかもしれませんが、自分のデスク周りを少し整理したり、いらない書類を見なおしたりするのは風水的にとても良いことです。1年の締めくくりにスッキリとして運を呼びこむオフィス風水をご紹介します。