1月「効率&やる気をアップするオフィス風水」

効率&やる気をアップするオフィス風水

書店でビジネス書コーナーに足を運べば、「仕事の効率を上げる」「定時に帰る仕事術」といった本が目白押し。ビジネス雑誌でも定期的に効率アップ術は特集されます。いかに世の中のビジネスマンが効率の上げ方に悩んでいるかを表しているかのよう。

その悩み、もしかして風水で解決できるかもしれません!

<今月の4コマ>
※このまんがはフィクションです。実際の人物や団体とは関係ありません・・・たぶん。

syacho.png

社長

社長。とてもえらい。

koyama.png

小川さん

マーケティング部室長。えらい。

ishihara.png

石山さん

マーケティング部主任。

inagawa.png

稲原さん

マーケティング部。

feng-sui4coma201601_0115.jpg

時間を身につけると、仕事もサクサク進むかも!?今回は風水を使って"時の運"を身につけるコツをご紹介します♪

<今日から使える! 仕事運アップのオフィス風水>

今回のテーマは......「仕事の効率を上げる!風水的"時間"の使い方

仕事の効率を上げる!風水的"時間"の使い方feng-sui4coma201601_1.png

風水では、態様のエネルギーをしっかりと受け取ることができる午前中を重視します。重要な打ち合わせや商談は、できるだけ午前中のうちに済ませるようにすると良いでしょう。初めての取引先への連絡、ミスの謝罪、お礼の連絡なども同様です。夕方や夜なってしまうと、先がない八方塞がりのような展開を招きやすくなってしまいます。

午前中が大切というのは、通常のデスクワークでも同じ。特に相性が良い仕事はコミュニケーションに関することと、お金のこと。メールの返信、質問への回答、作業の指示は午前中に。経費精算や請求書の送付、また見積もりの作業といったお金まわりのことも、朝の気持ち良い時間帯のうちに進めると、サクサク進むはずです。

■ 書類や名刺は「時系列」でまとめる

時間は過ごし方だけではなく、モノにも影響します。たとえば書類はプロジェクトごとに時系列で整理するのが基本。進行中のものは縦にして並べ、向かって左が常に最新のものになるように並べると効率が良く、トラブルにも遭いにくくなります。

終了したプロジェクトの書類は、すみやかに処分するかデータ化すること。いつまでも取っておくとマイナスの気がたまり、現在進めているプロジェクトにも悪影響が及びます。机の上に書類が山積みになっている人の仕事が遅いのは、単純に探しものが多くなるからという理由もあるでしょうが、風水的にもマイナスなのです。

名刺もまた時系列がベスト。

50音順に整理している人もいるかと思いますが、会った日の順に並べることでコミュニケーションがスムーズにいくでしょう。役職が変わったり、転職をした方がいる場合は古い方の名刺は必ず処分するようにしましょう。

■ 仕事の時間をプライベートに持ち込まない

今はインターネット環境があれば、会社でなくても仕事ができる環境にある人も多いでしょう。ただ、仕事を中途半端なところで打ち切って「帰ってからスマホで確認すればいいや」「飲み会だけどメールチェックしなくちゃ」といった具合に仕事をプライベートの時間に持ち込むのはNG。メリハリがなくなり、効率がダウンします。

職種によっては常にメールをチェックしていなければいけない人もいるでしょう。その場合も完全にリラックスできる瞬間を持つように工夫すると良いでしょう。

<会社全体の運気を上げる!プラスしたいオフィス風水>

今回のテーマは......「時間にまつわるオフィス風水feng-sui4coma201601_2.png

時間がいかに大切か、という話はすでに述べました。あちこちに時計をかけているオフィスは多いと思いますが、この時計をちょっと意識することで、会社全体の仕事や計画達成、プロジェクトの進行などがスムーズになるでしょう。

まず、オフィス向きの時計の必須条件は、ぱっと見てすぐに時間がわかること。デジタル時計や、アナログ時計でも分の目盛りがあって秒針がついているものが良いでしょう。スタイリッシュだけれど「3時5分くらい」といった、ザックリとしか把握できない時計は"時の運"を逃し、社員がビジネスチャンスをみすみす逃したり、出勤時刻や残業時間にルーズになったりしがちです。

形は丸、もしくは四角いものがベスト。丸は対人運を良くするので、人とのコミュニケーションが重視される営業職が多いフロアにおすすめです。四角い時計は効率アップに良いでしょう。どんな職種の人にも向くはずですが、特にデスクワークの人が多いフロアなら特に良い効果をもたらしてくれるはずです。高級品である必要はありませんが、それなりに良い作りのものを選びたいところです。

時間を合わせておくことも重要です。遅れているのはもちろんNGですが、だからといって進んでいるのもタイミングを外しやすく"時の運"を逃します。定刻にしっかり合わせ、電池が切れたものはすみやかに電池交換をしましょう。

監修:真木あかり

占術研究家。四柱推命や風水、九星気学などを用いて「開運と未来予測」をテーマに鑑定・アドバイスを行う。著書に『誕生日でわかる性格大事典』(宝島社)など。

バックナンバー